山から材料をいただく時は、必要以上には採取せずに、自分たちが使うぶんだけいただきます。
また、酒かすはアミノ酸がたっぷり入っています。
【保存方法】常温、乾燥状態で水はけのよい場所で保存して下さい。
山から材料をいただく時は、必要以上には採取せずに、自分たちが使うぶんだけいただきます。 また、油の中でもっとも保湿成分のあるココアバターも練り込みました。
ハチミツ石けんをカットすると、ふわっと工房中にハチミツの香りがただよいます。
【備考】• 後払い決済 【備考】 手数料: 250円(請求書発行料)をお客様にご負担いただきます。
可能な限り原材料から「作る」「採取する」ことを目標に、兵庫の山奥で細々と活動しております。
ほのかに抹茶のような香りがした緑色の石けんです。
篠山の奥には、クマザサの自生地があります。
石けんには、香料や着色料など、余計なものは一切入れず、天然のクマザサだけを入れました。
農薬の代わりに「シュウ酸」を使います。 そのため、お手元に届いた時には、真空パックが少し張り付いていることがあります。 (1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
やわらかな石鹸ですので、湿気の少ないところでの保管をお勧めします。
ラベンダーは「万能のハーブ」とも呼ばれ、とても身体にやさしい石鹸です。
なのでうちの蜂蜜はささやまの花から採った蜂蜜になります。
そんな不思議な幸せに包まれました。
そんな素敵な石鹸になったかな、と思っています。
【製造販売元】株式会社ささやまビーファーム 兵庫県加東市上鴨川1061 079-506-4163 【原産国】日本製• 【製造販売元】株式会社ささやまビーファーム 兵庫県加東市上鴨川1061 079-506-4163 【原産国】日本製• その場合でもご使用の問題はございませんが開封後はなるべく早くご使用ください。
1100円 税込 送料込• 【保存方法】常温、乾燥状態で水はけのよい場所で保存して下さい。
11昔ながらの、熱を加えずに製造する「コールドプロセス製法」で、2か月ほどゆっくり・じっくりと熟成させた石鹸です。
その場合でもご使用の問題はございませんが開封後はなるべく早くご使用ください。
【保存方法】常温、乾燥状態で水はけのよい場所で保存して下さい。
とてもしっとりとした驚くような保湿力を実感してください。 香りがけっこうして、まだ工房では酒かすの香りがただよう時もあります。 石鹸になる成分とクマザサ粉末だけで作った、当店自慢の一品。
12ローズマリーは「若返りのハーブ」とも呼ばれ、とても身体にやさしい石鹸です。
石鹸になる成分とクマザサ粉末だけで作った、当店自慢の一品。
洗顔の際には、洗顔用ネットなどを用いるととてもきめ細やかな泡が立ちます。